さてさて一時帰宅してまして、予定(病院に戻る)をキャンセルして香嵐渓に行ってきました。 香嵐渓というのは愛知で一番有名な紅葉の名所です。 猿回しをやってたり刀削麺の店があったりと紅葉狩以外も楽しめます。

そんなわけで香嵐渓の一番奥にある橋(ここまで来る観光客は少ない)まで行きました。 ここの橋は吊り橋なのです。 ようするに上下左右に揺れるのです。 ちなみに香嵐渓に架かってる他の橋はコンクリートで出来てて揺れません。
というわけで高所恐怖症克服シリーズ!
 行く手を阻む警告文。
 上下左右に揺れ動く魔橋。
ふぅ。やはり紅葉狩は死と隣り合わせですね。
|