fc2ブログ
プロフィール

一坪

  • Author:一坪
  • 独自の方向感覚を持つ

降水短時間予報

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

放蕩ムスカ
見ろ! 人がゴミのようだ!
藤まつり
藤の花を見に津島市の天王川公園に行ってきました。
が、駐車場の入り口が分からずそのまま素通りして津島神社に到着。
pic_1358.jpg

お参りした後、なんとか天王川公園の駐車場を発見。
というか最初に「ここが駐車場?」と思ったけど、入り口にでかでかと「駐車禁止」の看板があったから通り過ぎた場所でした。
どうやら駐車禁止なのは駐車場へ向かう路上のコトだったようです。
って、まぎらわしいわ!!

pic_1365.jpg
残念ながら藤の花はまだちょっとしか咲いてませんでした。

で、今日一番印象に残ったのは、拾った漫画誌の所有権を巡って小学生がマジゲンカしてたことでした。
スポンサーサイト



花見五連発
愛知県の花見の有名なトコ五カ所に行ってきました。
だったらこまめにブログ更新しろって話ですが、けっこう遠出してるので疲れて更新する余裕なかったのです。

というわけで一番目は去年も行った岡崎市の奥山田のしだれ桜。
pic_1161.jpg
1300年前に天皇に贈られたと言われる巨大しだれ桜です。

つづいて刈谷市の州原(すばら)公園。
pic_1176.jpg
ここはそこまでメジャーな場所じゃない(刈谷市は亀城公園のが有名)ですがライトアップもされてていいトコです。

そして豊田市の水源公園。
pic_1227.jpg
公園名どおり川沿いにある公園です。分かりにくいですが写真に写ってる矢作川橋は第二東名高速道路の中では最大級で高さは日本一だそうです。

名古屋市守山区の東谷山(とうごくさん)フルーツパーク。
pic_1315.jpg
今年行った中では一番広く桜の種類も多かったです。ヤマザクラシダレは初めて見ました。

高浜市の大山(おおやま)緑地。
pic_1265.jpg
えっと高浜市は焼き物で有名なトコなのです……。


そして恒例(いつの間に?)の高所恐怖症克服シリーズ。
pic_1205.jpg
水源公園のダムで命を賭けてきました。